人×農×食をつなぐ 名張の素敵発見マガジン

nanowa(なのわ)

nanowaについて
運営会社
お問い合わせ
  • Home
  • News
  • magazine 人
  • magazine 農
  • magazine 食
  • nanowa びと
  • 名張を愉しもう
    • 名張を愉しむ
    • 名張の公園
    • 名張で食べる
    • 名張でキレイ
    • 名張で子育て
    • 名張のイベント情報
    • イベントレポート
    • 名張の素敵風景
    • 名張観光情報
  • 名張で暮らそう
    • 名張市の概要
    • 移住者のリアル生活
    • 移住コンシェルジュ
    • 移住コラム&インタビュー
    • nanowa求人情報
Home > nanowa スタッフ

快適な空間づくりを提案、整理収納に込められた “ゆとり”と“美” 

もともとインテリアデザイナーの仕事をしていたことで起業し、雑貨店を経営した時の屋号が“majo”、ヨ […]

  • 作成者: nanowa スタッフ
  • カテゴリー: magazine 人
  • 2017年6月14日

5/3(祝)森のはるかぜマルシェにてインスタ・FB投稿キャンペーン開催!

こんにちは! 名張市の人と農と食に携わる人を応援するWEBサイト「nanowa(なのわ)」です。 ゴ […]

  • 作成者: nanowa スタッフ
  • カテゴリー: News
  • 2017年5月1日

度重なるご縁とタイミングで導かれた「名張」

時間を積み重ねてきた古民家が持つ木造のおもむき、存在感のある梁の風合い、縁側のガラス戸から一望できる […]

  • 作成者: nanowa スタッフ
  • カテゴリー: magazine 食, magazine 食 back number, 移住コラム&インタビュー, 移住者インタビュー
  • 2017年4月27日

名張市の魅力を発信するサイト「nanowa」がリニューアルOPENしました。

2014年にOPENした当サイトですが、約2年にわたって殆んど更新されずにいました。 せっかく素晴ら […]

  • 作成者: nanowa スタッフ
  • カテゴリー: News, Pick Up
  • 2017年2月26日

チャレンジ精神で移住生活を愉しむ

 「名張って都会に住みなれた私達には程よい環境なんですよね。」そう話してくれたのはつつじが丘に在住の […]

  • 作成者: nanowa スタッフ
  • カテゴリー: magazine 農, magazine 農 back number, 名張を愉しもう, 移住者インタビュー
  • 2016年12月4日

青蓮寺湖を望む緑溢れる会場で楽しむ

名張市青蓮寺の湖沿いを走り青い橋を渡るころ、山の中に大きく「ロマンの森」と書かれた看板が見えてくる。 […]

  • 作成者: nanowa スタッフ
  • カテゴリー: 名張を愉しむ, 名張を愉しもう
  • 2016年9月10日

名張の夏、到来!

今年も夏祭りの季節が到来しました! 名張市の夏の一大イベント!と言えば5000発の花火が夜空を彩る「 […]

  • 作成者: nanowa スタッフ
  • カテゴリー: Pick Up, 名張を愉しむ, 名張を愉しもう, 名張観光情報
  • 2016年7月11日

名張地区初!こども食堂OPEN

核家族化により、おとなもこどもも知らず知らずのうちに「ちょっとしんどい」が多くなってきたように感じる […]

  • 作成者: nanowa スタッフ
  • カテゴリー: magazine 食, magazine 食 back number, 名張を愉しむ, 名張を愉しもう
  • 2016年6月7日

名張の地酒に 惚れ直す!

乾燥寒冷になる伊賀盆地の冬の気候は、酒造りに最適で、良質の伊賀米と伊賀盆地を囲む山々から湧き出る清水 […]

  • 作成者: nanowa スタッフ
  • カテゴリー: 名張を愉しもう, 名張観光情報
  • 2016年6月1日

隠の食を語れる人になろう!

名張市雇用創造協議会さま主催の『隠の食に惚れ直すワークショップ ~ちょっとだけ詳しく、隠(なばり)の […]

  • 作成者: nanowa スタッフ
  • カテゴリー: 名張を愉しもう
  • 2016年4月25日
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >
リタデザイン
ほぐし庵
ナバリズム

magazine 人

  • 2022.10.18

    暮らしの木の道具|名張から、全国そして世界へ/梅澤尚史さん

バックナンバーはこちら

magazine	 農

  • 2022.12.31

    タネ菜のカフェメニュー&マルシェ出品のお知らせ/発掘!隠(なばり)の名産品#11

バックナンバーはこちら

magazine 食

  • 2022.10.26

    ついに完成!名張初のスペルト小麦/試作も開始/発掘!隠(なばり)の名産品#9

バックナンバーはこちら

nanowa びと

冬のいちご狩りin青蓮寺湖/移住ママのなばり満喫子育て#4

冬のいちご狩りin青蓮寺湖/移住ママのなばり満喫子育て#4

nanowa びと

sumi
sumi

イチョウ狩りin積田神社&写真撮影のコツ/移住ママのなばり満喫子育て#3

イチョウ狩りin積田神社&写真撮影のコツ/移住ママのなばり満喫子育て#3

nanowa びと

sumi
sumi

どんぐり拾いinカルチャーパーク&楽チンどんぐり遊び/ 移住ママのなばり満喫子育て#2

どんぐり拾いinカルチャーパーク&楽チンどんぐり遊び/ 移住ママのなばり満喫子育て#2

nanowa びと

sumi
sumi

さつまいも堀り体験 in赤目 / 移住ママのなばり満喫子育て#1

さつまいも堀り体験 in赤目 / 移住ママのなばり満喫子育て#1

nanowa びと

sumi
sumi

「大根」を余すことなく活用する知恵

「大根」を余すことなく活用する知恵

nanowa びと

荒木薫
おうるの森

nanowa
  • Home
  • magazine 人
  • magazine 農
  • magazine 食
  • nanowa びと
  • 名張を愉しもう
  • 名張で暮らそう
  • nanowaについて
  • News
  • 冊子バックナンバー
  • 名張で広告・チラシデザイン・ホームページ制作
  • 協賛企業
  • 執筆のご依頼
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • facebook
Copyright (C) 2023 nanowa(なのわ). All Rights Reserved.